名古屋市鶴舞の皮膚科・美容外科
SSクリニック

SSクリニックYouTubeチャンネル

MENU

Copyright © SS Clinic.

※当サイトの情報の転載、複製、改変等は
禁止いたします。

診療だより

血管腫

  • 血管病変 -静脈湖 venous lake-

    2013-10-31 UP!     カテゴリー:血管腫, 診療だより

    前回、口唇の血管拡張性肉芽腫のお話をしました。

    今回は血管病変つながりで、口唇の血管腫について。

    口唇に生じる青赤色の軟らかい小腫瘍(老人性血管腫)を
    静脈湖(venous lake)と呼びます。

    外傷などが原因かと、個人的には考えています。
    だから、歯があたりやすい下口唇にできるのかな?

    下口唇の静脈湖です。ちょっと目立ちますね。

     

    この病変をメスで切除するのは大変です。手術創が赤唇部を超えるからです。

    数年前、日本皮膚外科学会でサージトロンによる静脈湖治療のポスター発表を見ました。
    とても良い方法と思い、私も現在は同じ手法を使わせてもらっています。

    ちなみにサージトロン(高周波ラジオ波メス)はこのような医療機器です。

     

    ハンドピース先端につける電極が多種類なのが特徴の一つです。

    針電極を用います。局麻した後に血液を吸引して、針電極で焼灼します。
    通電時間がポイントです。粘膜がじりじりと白くなるくらいまで通電します。

     

    治療1週間後です。まだ痂皮がついています。

     

    治療1ヵ月後です。まずまずの結果です。

     

    以前は炭酸ガスレーザーで静脈湖を治療していました。

    それも悪くはないのですが、サージトロンのほうが瘢痕が少ないことに気づきました。

    炭酸ガスレーザーでは、静脈湖を上から健常表皮を含めて焼灼します。

    サージトロンは針の先端を血管病変の中央に挿入、焼灼するため病変周囲の健常組織
    へのダメージが比較的少ないのではと想像しています。

     

    静脈湖の患者さんは時々来られます。

    最近経験した症例です。たしかに目立ちます。

     

    とてもきれいな女性のかたです。

    某総合病院形成外科を受診。メスで切除するしかない、傷は残るとはっきり
    言われたそうです。

    静脈湖の治療 = メスでの切除

    このような固定観念があるのかもしれません。
    私も以前はそのように思っていました。

    サージトロンによる治療は傷の仕上がりもきれいです。
    再発はとても少ないです。

    治療後です。患者さんは大満足でした(口紅すみません)。

     

    話は変わりますが、
    第11回JSCR学術集会では湘南鎌倉総合病院 形成外科の山下理恵先生と
    壇上で静脈湖について討論しました。

    山下先生によると、静脈湖治療の第一選択はロングパルスヤグレーザーです。

    再発率が気になるところですが、当院にもロングパルスヤグレーザーがあります
    ので試してみるつもりです。

    医師としての私が怖いのは、固定観念に陥ることです。
    つねにチャレンジし続けたいです。

ページの先頭へ