名古屋市鶴舞の皮膚科・美容外科
SSクリニック

SSクリニックYouTubeチャンネル

MENU

Copyright © SS Clinic.

※当サイトの情報の転載、複製、改変等は
禁止いたします。

診療だより

しみ フォトRF

  • 肝斑 -その類縁疾患-

    2014-03-18 UP!     カテゴリー:しみ フォトRF, 診療だより

    色素斑(シミ)の治療は、ほんとうに奥が深いです。

    ときどき、気が遠くなることもあります(笑)。

    当院のブログに協力くださり、誠にありがとうございます。

    76歳の女性の方です。

    当院を受診される5ヶ月前より、両頬に色素斑が出現。

    某市民病院皮膚科で生検を受け、色素沈着と診断。

    某美容皮膚科クリニックでビタミンC導入などを受けるが、変化ないため
    当院を受診されました。

    美容皮膚科で毎回、化粧品を勧められ、その金額が1回で3万円くらい
    するのに嫌気が差したのが、本当のところのようです。

    初診時の写真です。右頬。

     

    左頬。濃淡のある褐色色素沈着がまだらに広がっています。

     

    正面の写真はお出しできませんが、前額、口唇周囲にも色素沈着が目立ちます。

    診断はなにか? そして最適な治療法は?

    これは難しいです。

    患者さんのお話によると、日常でかなり強く顔を擦っていると。
    肝斑に類似した疾患を考えます。

    色素斑のダーモスコピー所見です。色素が網目状の分布を呈しています。

     

    色素斑の経過、患者さんのスキンケア習慣、臨床・ダーモスコピー所見などから、
    葛西健一郎先生が提唱される「肝斑類縁疾患・頬外側型色素沈着」と考えました。

    商売上手なJMEC社と組んで、Qスイッチヤグレーザーを購入して、レーザートーニングで
    一儲けしようと思ったこともあります。臨床医としてのプライドが許せませんでした。

    治療はスキンケア指導につきます。

    絶対に擦らせない。
    不適切な化粧品、摩擦などの炎症が関与していることが多いようです。

    慢性炎症が関与しているので、弱いステロイド軟膏の外用が有効なことがあります。

    <この症例への私の治療>
    徹底したスキンケア指導、トラネキサム酸500mg内服、ロコイド軟膏とプロペトの1:1混合
    外用。

    1ヶ月毎に、外来を受診してもらい、厳しく肌をチェックします。

    治療して1年が経過しました。

    治療前の写真。

     

    左頬です。

    もう一度、治療前の左頬。

     

    まだ治療の途中ですが、患者さんの表情に笑顔が見られるようになってきました。

    肝斑治療の目安が1年~1年半。
    このタイプの頬外側型色素沈着は、肝斑の倍の2年~3年を目安にしています。

    もちろん、高額なお化粧品を売りつけたりしません(笑)。

    ハイドロキノン軟膏を処方したことがありますが、刺激が強く使用できませんでした。
    この症例は、いたずらに外用剤を処方しないほうが無難なようです。

    患者さんは生きた教科書であり、患者さんから医師は臨床を学びます。

    今回のような患者さんが、名古屋で竹の子のように増えた美容皮膚科を受診すれば、
    どんな治療を受けることでしょう?

    診断をつけてもらうことはないでしょう。
    「シミですね。はい、とりあえずなんかレーザーしましょう。セットがお得です。
    バリューセットがあります(マックかよ?)。ついでにお化粧品もどうですか。」

    こんなノリでしょう。

    Gentle LASEによるレーザーフェイシャル、Med Light C6によるレーザートーニング
    いつまでも、こんなことをしていて、よいのでしょうか?

    トーニングが本当に意味をなすのか、私には分かりません。

    患者さんにとってbetter な治療を、患者さんといっしょに考えていきたいですね。

    最後に。
    この症例の治療について、多くのアドバイスを頂いた葛西形成外科 葛西健一郎先生に
    深謝いたします。

ページの先頭へ