名古屋市鶴舞の皮膚科・美容外科
SSクリニック

SSクリニックYouTubeチャンネル

MENU

Copyright © SS Clinic.

※当サイトの情報の転載、複製、改変等は
禁止いたします。

診療だより

皮膚腫瘍

  • 皮膚線維腫 -dermatofibroma-

    2014-06-29 UP!     カテゴリー:皮膚腫瘍, 診療だより

    臀部、下肢に生じやすい硬いしこり。

    皮膚科でホクロと言われたり、粉瘤と診断されます。

    見て、触れば診断は簡単なんですけどね。

    皮膚線維腫を診断できる皮膚科医はあんがい少ないようです。

    今回もブログに協力いただき、ありがとうございます。

    45歳の女性です。
    数年前より左下腿に褐色のしこりが出現しました。

     

    ダーモスコピー診断です。
    全体がうろこ状で中央は黄色。辺縁は褐色網目状(pigment network)です。

     

    ダーモスコピー画像からも、ホクロ、粉瘤と異なるのは一目瞭然です。

    良性腫瘍ですので、放置してよいです。
    ときに圧痛、掻痒があり、治療を希望されることがあります。

    レーザー治療は不適当であり、メスでの切除がよいです。

    このように皮膚の緊張が少ない方向に紡錘形に切除します。

     

    抜糸直前です。

     

    しばらくテーピングして創の緊張を軽減させます。
    お疲れさまでした。

     

    ここからが、本題です。

    なぜレーザー治療が不適当か?

    答えは病理組織検査にあります。

    このかたの病理組織検査です。
    皮膚線維腫を構成する細胞が、脂肪組織まで及んでいます。

     

    しばらく病理の世界へ。

    表皮突起が延長、基底層に色素沈着があります。

     

    皮膚線維腫は紡錘形細胞より構成されます。細胞密度が高いですね。

     

    脂肪組織まで浸潤しています。

     

    皮膚線維腫は脂肪組織まで浸潤・増生していることが多いです。

    レーザーで腫瘍細胞を取りきろうとすると、真皮の全層欠損を生じます。
    瘢痕になることは必発です。

    皮膚線維腫は何もせずに放置するか、メスによる切除がよいと思います。

    ケナコルト(ステロイド)を局所注射して、隆起が改善したケースもありますが、
    十分なエビデンスがありません。

    皮膚線維腫をしっかりと診断できる皮膚科医に見てもらうことが大切ですね。

ページの先頭へ