名古屋市鶴舞の皮膚科・美容外科
SSクリニック

SSクリニックYouTubeチャンネル

MENU

Copyright © SS Clinic.

※当サイトの情報の転載、複製、改変等は
禁止いたします。

診療だより

エルビウムヤグレーザーの記事一覧

  • いつまでも若く! -老人性いぼ治療-

    2015-04-08 UP!     カテゴリー:エルビウムヤグレーザー, 診療だより

     Stay Gold !

     いつまでも若々しくいたいですね。

     顔にできる黒いぶつぶつ。老けて見えます。
     老人性疣贅(いぼ)です。

     ふつうの皮膚科に行くと、液体窒素でじゅ~じゅ~されます。
     炎症後色素沈着が残ります。

     ブログに協力くださった患者さまに心より感謝します。

     62歳のチョイ悪風の男性です。フェラーリに乗っています。
     右頬。ざらざらして気になります。
    画像 46415

     
     左頬です。
    画像 46416

     

     炭酸ガスレーザーで治療する美容クリニックがほとんどです。

     私はエルビウムヤグレーザーで治療します。
    055_Askleption MCL30-10.2003

     

     ナスを照射します。焦げないことが最大の特徴です。
    なす

     

     エルビウムヤグレーザーで治療した直後の右頬です。
     少し痛々しいですが、焦げていません。
     麻酔クリームを塗るだけで、注射は必要ありません。
    画像 46677

     

     治療前の右頬。
    画像 46415

     治療9日目です。右頬。
     まだ赤いですが、上皮化しています。
    画像 46785!

     

     治療前の左頬。
    画像 46416

     
     治療9日目。左頬。
    画像 46784!

     

     発赤は1~2ヶ月で目立たなくなります。
     女性はお化粧があるのでいいですね。

     治療翌日から軟膏の上からお化粧できます。

     治療を受けた患者さんからよく言われること。
     こんなに簡単にいぼが取れるなら、もっと早く来ればよかった。

     今からでも遅くありません。いつでもお越し下さい。
     合言葉はStay Gold !

  • 汗管腫 -やっかいなぷつぷつ-

    2014-06-19 UP!     カテゴリー:エルビウムヤグレーザー, 皮膚腫瘍, 診療だより

    眼のまわりにできる白いぷつぷつ。

    女性に多いです。

    気になって皮膚科を受診しますが、
    放って置くしかしょうがない、と言われてお終いです。

    汗管腫( Syringoma )は確かに治療が難しい。

    私ですら、そのように思います。

    根治は難しいかもしれませんが、目立たなくすることは可能です。

    ブログに協力して頂いた患者さんの治療経過を見ながら、
    当院の治療についてお話します。

    今回は話が長くなりますが、最後までお付き合い下さい。

    36歳の男性です。下眼瞼を中心に白色の丘疹が多発しています。

     

    写真は右眼ですが、左眼にもプツプツはあります。
    毎朝、顔を見るたびに、とても気になるそうです。

    汗管腫は女性の眼瞼に好発する小丘疹、エクリン汗管の限局性増殖です。
    (皮膚科学 第9版 金芳堂より)

    以前は炭酸ガスレーザーで丘疹を一つずつ焼灼していました。
    熱エネルギーが蓄熱してしまい、治療後に瘢痕を生じることがあります。

     

    汗管腫は腫瘍の深さが人によって異なります。
    腫瘍の深さを確認することが大切と考えるようになりました。

    2mm トレパンで生検して、病理組織検査で深さを確認します。
    7-0 ナイロンで一針縫合するので、傷は目立ちません。

    36歳男性の右下眼瞼より1つ、皮膚生検しました。

     

    一番下のピンク色の細長い塊が眼輪筋です。
    その上にエクリン汗器官の分泌部があります。

    汗管腫の腫瘍細胞は真皮浅層(乳頭下層)に限局しています。

    汗管腫のどんな顔つきをしているか?

    索状物、丸い房構造、ドーナツ状構造(中に分泌物)といろいろです。

     

    汗管腫の丘疹1つにこれだけの細胞があります。
    汗管腫の治療が難しいのは、これだけの細胞を間引かなくてはならないことです。

     

    ホクロのレーザー治療が、母斑細胞すべてを消滅させなくともそこそこの結果になります。

    汗管腫の治療も細胞をある程度間引きすれば外観上は目立たなくなります。
    ただし、将来的な再発の問題は残ります。

    無理をして瘢痕を残すほど照射するよりは、傷が残さないように気をつけ、そこそこ
    目立たなくすることを私は目指しています。

    なにを用いるか?

    エルビウムヤグレーザーでしょう。組織ダメージが少ないからです。

     

    茄子を照射したところです。蓄熱せずに組織が蒸散するので、照射部位どうしの干渉が
    ありません。このことは、丘疹が密に増生する汗管腫の治療に最適です。

     

    エルビウムヤグレーザーで汗管腫を照射したところです。

     

    この方は皮膚生検で汗管腫は浅いところに限局していたので、浅く照射しました。
    通常はもう少し深く照射します。

    照射5日後です。治療して2週間は厳重に閉鎖療法をお願いします。

     

    汗管腫の治療は、治療する医療サイドも患者さんも本気の覚悟が必要です。

    照射して1ヶ月が経過しました。淡いピンク色が残りますが、いづれ消退します。

     

    治療前です。

     

    当院の汗管腫の治療戦略をまとめると、
    ①皮膚生検で汗管腫の深さを確認する。
    ②病理組織検査の結果を参照にエルビウムヤグレーザーで照射する。
    ③10日~2週間の閉鎖療法を行う。
    *治療は片側ずつ行うことが多いです。

    いずれ、もっときれいに仕上がった症例をブログで登場させます。
    乞うご期待!

  • 第112 回 日本皮膚科学会総会

    2013-06-17 UP!     カテゴリー:エルビウムヤグレーザー, 診療だより

    日本皮膚科学会総会は皮膚科で最も大きい学会です。
    112 回という長い歴史があります。
     
    このような格式が高い学会で、2つも講演させて頂く機会に恵まれました。
     
    会場は横浜インターコンチネンタルです。

     
     
    モーニングセミナーでは、エルビウムヤグレーザーについて講演。

     
     
    100人以上収容できる部屋でしたが、立ち見の先生方がいらっしゃるほど盛況でした。
     
    私のほかに、北野幸恵先生が脱毛理論についてご講演されました。
    北野先生の脱毛理論は相変わらず、素晴らしかったです。
     
    私のセッションでは陥凹の修正などについて、質疑応答も白熱しました。
     
    葛西健一郎先生、多忙の中、司会をありがとうございました。
     
    内容の一部を供覧します。
     
    25歳男性。鼻に生じた、水痘後の陥凹性瘢痕です。
    炎症後色素沈着もあります。

     
     
    瘢痕部を含めて、一回り広く、エルビウムヤグレーザーで照射します。
    削る深さがポイントです。

     
     
    治療6ヵ月後です。
    完全に治るわけではありませんが、目立たなくすることは可能です。

     
     
    陥凹の修正は、少しずつ、丁寧に陥凹を削っていかなくてはなりません。
    炭酸ガスレーザーは蓄熱されやすいため、この操作は不向きです。

     
     
    陥凹の修正は、
    炭酸ガスレーザーより、エルビウムヤグレーザーが優れています。
     
     
    ハンズオンセミナーではサージトロンの講師を務めさせて頂きました。

     
     
    サージトロンS5を用い、豚肉、タコを実際に切りながら講演します。

     
     
    みなさん、お上手ですね。私も楽しかったです。
     
    皮膚外科&美容外科を専門とする私にとって、
    エルビウムヤグレーザーとサージトロンは治療の2枚看板です。
     
    毎年、内容を深めていきたいですね。

  • 老人性いぼの治療 エルビウムヤグレーザー

    2013-06-09 UP!     カテゴリー:エルビウムヤグレーザー, 診療だより

    アンチエイジングの時代です。
     
    高齢化が進む時代です。
    男性も、見た目が大切になる時代です。
     
    ブログ連載を快く承諾して頂いた患者さんに、感謝します。
     
    62歳の男性です。まぶたの老人性いぼが、気になるようです。

     
     
    以前は炭酸ガスレーザーで照射していました。
    現在はエルビウムヤグレーザーを第一選択としています。
     
    エルビウムヤグレーザー (エスクリオピオン社 ドイツ)

     
     
    なぜ、炭酸ガスレーザーではなくエルビウムヤグレーザーなのか?
     
    以前にも掲載したナスへの照射。
    上が炭酸ガスレーザー、下がエルビウムヤグレーザーです。

     
     
    炭酸ガスレーザーでの照射は、ダメージを最小限にするため、SP(スーパーパルス)モードで
    foucous 照射しています。
     
    それだけ気を使っても、炭酸ガスレーザーは組織が焦げます。
    エルビウムヤグレーザーは組織が瞬間に蒸発するため、焦げにくいのです。
     
    まぶたの老人性いぼ。エルビウムヤグレーザーで照射して1週間後の写真です。

     
     
    赤みが残る部位もありますが、きれいに治癒しています。
    皮膚へのダメージが少ないため、治りが早いのが特徴です。
     
    私がエルビウムヤグレーザーにこだわる理由が、ここにあります。
     
    老人性いぼは、比較的治療しやすい疾患です。
    男女問わず、治療すると若々しく見えます。
     
    老人性いぼでお困りの方は、お気軽にお電話下さい。

  • エルビウムヤグレーザー やっかいなホクロ

    2013-03-03 UP!     カテゴリー:ほくろ, エルビウムヤグレーザー, 診療だより

    シミ治療ほどではないですが、ホクロ治療を希望されるかたも多いです。
     
    81歳女性。右上口部のできもの。毛剃りをする際にお困りのようです。

     
     
    ダーモスコピーで確認すると産毛とメラニン色素が検出されます。
    色素性母斑(ホクロ)の所見です。Miersch型のホクロです。

     
     
    頭以外のホクロはエルビウムヤグレーザー(エスクレピオン社ドイツ)で治療しています。
    再発しないよう少し深くまで削ります。

     
     
    治療16日目です。上皮化していますが発赤が目立ちます。

     
     
    発赤は3ヶ月ほど経過すれば自然に目立たなくなります。
    通常はこの時点で診療はお終いです。
     
    上口部のホクロはやっかいです。
    この時点から2~3ヶ月経過してから赤く隆起してくることがあります。
     
    上口部は発声、食事など動きがとても多い部位です。
    その影響か、肥厚性瘢痕を生じることがあります。
     
    上皮化した時点でピタシート(ハイドロコロイドの硬いタイプ)を貼付。

     
     
    治療3ヵ月後です。
    肥厚性瘢痕が生じることなく、きれいな状態です。

     
     
    上口部のホクロ治療は少しやっかいです。
     
    私も気を使います。
    患者さんにも3ヶ月近くハイドロコロイド製剤を貼ってもらいます。
     
    口もとのホクロを本気で治療するには双方にそれなりの覚悟が必要です。
     
    追記
    ピタシートは千歳台きたのクリニックの北野幸恵先生から教えて頂きました。
    名古屋ではほとんど普及してないようです。
    いろいろな先生との交流からよりよい治療が広がります。感謝です。

  • ほくろ治療 今さら思う

    2012-10-08 UP!     カテゴリー:ほくろ, エルビウムヤグレーザー, 診療だより

    エルビウムヤグレーザーを購入して2年以上が経ちました。
     
    炭酸ガスレーザーを使うことはほとんどなくなりました。
    血管拡張性肉芽腫、陥入爪で爪甲矯正術を行う時くらいでしょうか。
     
    ほくろ治療で大活躍のエルビウムヤグレーザー。

     
     
    炭酸ガスレーザーより10倍水分吸収が高いです。             

     
     
    エルビウムヤグレーザーで組織を削ると焦げません。
    水への吸収が10倍だとなぜ焦げない?
     
    北野幸恵先生とこの件についてお話させて頂いた事があります。
    この事を追求しているうちにランベルト・ベールの法則にたどり着いたそうです。
     
    ランベルト・ベールの法則とエルビウムヤグレーザーがどう関係あるのか?
    分からないまま時間が流れました。
     
    千歳台きたのクリニック(北野 幸恵院長 www.kitanohifukeisei.com )のブログ
    皮膚の歳時記にこのことについての説明がありました。
     
    目からうろこが落ちる思いで読みました。
    北野先生の快諾を得ましたのでかなり簡略化して書きます。
     
     
    ランベルト・ベールの法則

     
    法則は対数関数で示されるので割愛します(以前のブログを参照して下さい)。
     
    「吸収係数」と「一定量のエネルギーが減衰する距離」は反比例の関係にある。
     
    この法則から吸収が10倍よいと同じ量の光エネルギーが組織に吸収されるまでに
    進む距離は10分の1になります。
     
    エルビウムヤグレーザーはエネルギーが小さいボリュームに凝縮されるので、水分子が
    ごく短時間に蒸発し、蒸散します。だから焦げないのです。
     
    これに比べ炭酸ガスレーザーはエネルギーがより大きい組織に分散吸収されるので、
    温度上昇が非常に緩やかです。照射を重ねることで周囲組織がじりじりと熱くなり
    組織から水がなくなり、「焦げ」が始まるのです。
     
    下の写真のような患者さんがよく来院されます。左頬部の凹み、何か分かりますか?

     
    写真はほくろ治療後です(私が治療したわけではないですよ)。
    このようにベテランの美容外科の先生が治療しても陥凹が残ることもあります。
     
    ほくろを目立たなく治療することはあんがい難しいのです。
     
    私の経験では陥凹が残りやすいのはおでこです。
    上口部(鼻と唇の間)は治療後に盛り上がることがあるので注意が必要です。
     
    ほくろは広く、なだらかに面として少しずつ削っていくと傷跡が目立ちにくくなります。
    ほくろ治療でエルビウムヤグレーザーを好んで使用する理由はそのためです。
     
    ほくろは一太刀で削るのではなく繊細に少しずつ削り取っていく作業に似ています。
    彫刻に近いのかもしれません。
     
    このような素敵な建造物も少しずつこつこつと作っていくしかないのです。
    (写真はサクラダファミリア 2006.9.12 訪問 )

     
     
    開業した今でも学問的興味をずっと持ち続け診療に打ち込む北野先生。
    いやはや凄いお人だなと、今さらながら感じ入ります。
     
    写真中央が北野幸恵先生(大阪のメディカルU&A セミナーにて)。
    東京大学理科Ⅲ類卒業の才色兼備の素敵な先生です。

     
     
    今回のブログはかなり北野先生のブログを真似しました。私に独創性はあまりないので。
    北野先生、快諾して頂きありがとうございます。

当医院は『予約制』です。お問い合わせ・診療のご予約はこちら 受付可能時間=診療時間 TEL 052-332-7870

診療時間

MORE

当医院は『予約制』です
AM 10:00 - PM 1:00
PM 2:00 - PM 4:30
PM 5:00 - PM 6:30

○…通常診療
☆…手術/レーザー治療(フォトRFなど)/ヒアルロン酸/ボトックス治療など

アクセス

MORE

〒460-0012
名古屋市中区千代田3-14-14 パルティール鶴舞2F

● JR 中央線 鶴舞駅 公園前出口 徒歩約2分
● 地下鉄 鶴舞線 鶴舞駅 ⑥番出口 徒歩約2分

ページの先頭へ