診療だより
カテゴリー一覧
診療だよりの記事一覧
-
40歳代のほうれい線治療
2021-01-12 UP! カテゴリー:PRP療法, 診療だより
40歳代男性のほうれい線治療について。
ほうれい線にもいろいろなタイプがあります。
鼻の付け根だけが気になるなら、ヒアルロン酸がよい適応です。
笑うと目立つほうれい線、口角より下方まで
伸びるほうれい線にはW-PRP(多血小板血漿治療)を強くお勧めします。
40歳代の男性のかたにご協力いただきました。
顎まで伸びるほうれい線をとても気にされています。
ブロック麻酔で痛みを感じない状態でW-PRPを行います。
W-PRPを行って3週間が経過しました。
これがW-PRPのすごいところです。
治療が難しい、笑ったときに目立つほうれい線を改善します。
ヒアルロン酸が静的な治療ならば、PRPは動的な治療と言えます。
しつこく、笑ったときのほうれい線の治療前後の写真を
供覧します。
治療前(写真上)と治療3週間後(写真下)
W-PRPの効果は約6ヶ月で完成されるので、ほうれい線は
もう少し浅くなります。
効果は3年以上持続します。とてもよい治療です。
W-PRP治療経験12年の私が自信を持っておすすめします。 -
粉瘤 ーくりぬきよりいい手術ー
-
ほうれい線治療 -Radiesse レディエッセ-
2020-11-25 UP! カテゴリー:ヒアルロン酸, 診療だより
ほうれい線の治療を希望される方はとても多いです。
アジア人は白人とくらべ皮膚が厚いので、糸によるスレッドリフト、
サーマクール、HIFUなど単独では効果に限界があります。
ほうれい線に最も効果があるのは、フィラー治療(注入治療)です。
私はほうれい線治療として、ヒアルロン酸、レディエッセ、PRP治療を
使い分けています。
今回は59歳女性へのほうれい線治療についてです。
口角付近のほうれい線も気になりますね。
今回はレディエッセを選択しました。
合成カルシウムハイドロキシアパタイトの球状マイクロ粒子とキャリア
ジェルからなる吸収性のフィラーです。
血管塞栓予防、面状効果を引き出すため、カニューラを用います。
レディエッセ注入直後です。よい感じです。
腫れも混じっているので、数日でもう少し落ち着きます。
レディエッセ注入3週間後です。腫れもひき、若々しくなりました。
治療前 レディエッセ注入3週間後
レディエッセの効果持続はヒアルロン酸より長く、約2年間です。
コラーゲン促進作用があるので2年経過してもある程度の効果が
持続します。
ほうれい線が気になるかたはSSクリニックへGO ! -
眼瞼黄色腫 -どう治すのか?-
2020-10-31 UP! カテゴリー:眼瞼黄色腫, 診療だより
まぶた(瞼)にできる黄白色の塊。それが眼瞼黄色腫です。
中年以降の上まぶたの内側にできやすく、下まぶたにまで
およぶことがあります。
上まぶたから下まぶたにおよんだ眼瞼黄色腫。
こうなる前に治療しましょう!
皮膚に余裕がある場合は切除縫縮しますが、レーザー治療が
無難です。
40歳代の女性。右上まぶたの眼瞼黄色腫です。
病理組織検査を提示します。脂質を貪食したマクロファージが眼輪筋の
直上まで及んでいます。病変は深いです。
上層の拡大像です。
明るく見える細胞が黄色腫の細胞です。
さあ、どう治療するか?
私はエルビウムヤグレーザーを用います。
炭酸ガスレーザーと異なり、焦げないのでどの深さまで焼灼
しているのかがわかります。
右まぶたの黄色腫をエルビウムヤグレーザーで焼灼しました。
どの深さまで焼灼するかが最大のポイントです。
焼灼が浅いと再発、深いと瘢痕となります。
治療後1年4か月後です。再発なく経過良好です。
治療前 治療後
眼瞼黄色腫を液体窒素で治療するドクターがいますが、
まったく意味がありません。
まぶたのできものは、レーザー治療に精通したドクターが
いるクリニックを受診するとよいですね。 -
眉毛下皮膚切除術とは?
2020-10-13 UP! カテゴリー:眉毛下皮膚切除術, 診療だより
瞼が重くて開けづらい方の状態には、2つのタイプがあります。
①瞼板を挙げる挙筋腱膜が緩くなる。
②上眼瞼の皮膚が伸びる。
眼瞼の状態によって、最適な手術法は異なります。
①のケースに行う手術が挙筋前転法による眼瞼下垂手術です。
①と②が混在するケースも少なくはないです。
②の上眼瞼の皮膚の伸びが目立つ例では眉毛下皮膚切除術が
お勧めです。
今回ご協力くださる患者さんは50歳の女性です。
眼瞼下垂手術を希望されて受診されました。
初診時の写真です(化粧あり)。
モザイクがあり、目の開きが確認できませんが、眼はしっかりと
開いています。
このような方に挙筋前転法を行うと、眼が開きすぎて驚いたような
顔になることがあります。
この方の第一選択手術は眉毛下皮膚切除術です。
上眼瞼の皮膚のたるみ具合に応じて、切除する皮膚量を決めます。
傷が眉毛の中に隠れるようにデザインするのがポイントの一つです。
皮膚を切除した後の縫合がキモです。
皮膚が外側に寄らないように、いくつかのポイントがあります。
手術して4ヶ月半がたちました(フォトフェイシャル前の化粧なしの写真)。
眉毛と睫毛の距離が縮まり、ずいぶんすっきりしました。
瞼を開けるのが凄く楽になり、視界が広がりうれしいと。
私も嬉しいです。
手術4ヶ月半 右(化粧なし) 左(化粧なし)
特別な縫合の仕方により、傷はほとんど目立たなくなります。
皮膚のたるみによる瞼の開けづらさにお困りの方は、
お気軽にご相談ください。SSクリニックが全力でサポートします!
-
頭のホクロ、実は治療しやすい!
2020-09-30 UP! カテゴリー:ほくろ, 診療だより
頭のホクロについて再考します。
ホクロは見た目がいろいろあります。
頭のホクロは、黒くない皮膚色の隆起したタイプが多いですね。
30歳代、女性の頭にできたホクロです。
拡大鏡(ダーモスコピー)で観察すると、ホクロは2つあります。
頭のホクロ治療は禿げになる、と言われる形成外科の先生がいます。
その先生は経験不足です。禿げません!
私は、ホクロ治療にエルビウムヤグレーザーを好んで使用しますが、
頭は出血が多いので炭酸ガスレーザーを使います。
炭酸ガスレーザーで頭のホクロを焼灼しました。
治療後、ガーゼなどはいりません。
というか、髪の毛でテープが着きません。
抗生剤軟膏を1日2回外用するだけです。
翌日からシャンプーもできますよ。
治療してから1ヵ月後。
わずかに発赤がありますが、毛は伸びてきています。
治療2ヵ月後です。
発赤も目立たなくなってきました。
~
頭のホクロは大きくなると、櫛(くし)で髪をとくときに
引っかかり邪魔になります。
美容院でも嫌がられますね。カットで気を使いますから。
頭のホクロ治療は顔のホクロよりずっと楽です。
お気軽にご相談ください。
当医院は『予約制』です。お問い合わせ・診療のご予約はこちら 受付可能時間=診療時間 TEL 052-332-7870
診療時間
当医院は『予約制』です | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
AM 10:00 - PM 1:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ |
PM 2:00 - PM 4:30 | ☆ | ☆ | ☆ | / | ☆ | ☆ |
PM 5:00 - PM 6:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | / |
○…通常診療
☆…手術/レーザー治療(フォトRFなど)/ヒアルロン酸/ボトックス治療など