名古屋市鶴舞の皮膚科・美容外科
SSクリニック

SSクリニックYouTubeチャンネル

MENU

Copyright © SS Clinic.

※当サイトの情報の転載、複製、改変等は
禁止いたします。

診療だより

診療だよりの記事一覧

  • 眼瞼下垂手術 -切開式重瞼術の修正-

    2015-03-10 UP!     カテゴリー:眼瞼下垂, 診療だより

      切開式重瞼術について、私の考えを述べたいと思います。

     このブログご協力いただいた患者さまに深謝いたします。
     当院はモニター制度がないため、患者さまのご好意でブログが成り立っています。

     今回もかなり生々しい写真が出ますので、ご注意ください。

     35歳の女性です。平成24年に他院で切開式の重瞼術を行っています。
    術前

     
     術後から右まぶたが重く、開けづらいことを自覚しています。

     写真を見ると、右の重瞼幅が左より広がっています。
     右の眉毛が左よりも上がっているのが分かりますか?

     切開式重瞼術を受けた後から、このような症状を呈する方に遭遇することが
     しばしばあります。

     下を向いた状態です。右まぶたが下がっています。
     なにかしらの影響で挙筋の力が弱くなっていることが推測されます。
     術前 閉瞼

     
     さあ、どうする?

     私はこのような症例では、眼瞼下垂手術を応用した修正術を行っています。
     
     今回は右まぶたのみの修正を行いました。
     片側のみの修正術はヘリング現象などがあり、なかなかやっかいです。

     信州大学方式のアプローチで眼窩隔膜を開けて、挙筋腱膜を同定します。
     瞼板に前医による青ナイロンが縫合されています。
    埋没糸①

     
     瞼板に皮下組織が引っ張られています。
    埋没糸③

     
     切開式重瞼術で重瞼ラインが消えないように、このような処置をするドクターがいます。

     瞼板に固定された皮下組織により、挙筋腱膜の運動ベクトル(上下方向)がずれてしまう
     可能性があります。

      そもそも、私は切開式重瞼術には懐疑的です。
     
     一重瞼の人は潜在性の眼瞼下垂があることが多く、適切な下垂手術をすることで、
     機能的、美容的に
    満足のいく取れない重瞼ラインが創れます。

     作るではなく、あえて‘創る’と表現させてください。私の心情です。

     ここからが、信州大学方式+αです。
     青ナイロンを外し、挙筋腱膜を瞼板から切離します。ミュラー筋はそのままにしています。
    挙筋剥離

     
     挙筋腱膜を上直筋のベクトル方向に前転します。
    挙筋前転

     
     特殊な糸で挙筋腱膜を瞼板に固定します。
    挙筋固定
     

     この症例ではまぶたを上げすぎないことがポイントです。
     手術の影響でまぶたが腫れているので、重瞼幅は指標にはなりにくく、眼裂高を
     目安にします。片側のみの修正術は難易度が高いです。
    座位

     
     皮膚を縫合したところです。
    縫合

     
     手術して1週間、抜糸直後の写真です。
     まだ腫れが残りますが、時間とともにすっきりとしたまぶたになります。
    Ope 1W
     

     右まぶたを開けるのがすごく楽になって嬉しいと感謝されました。
     重瞼幅も左右揃ってきますよ。

     すてきな人生を送ってください。

     眼瞼の手術は解剖を熟知する必要性があります。

     今回のブログ作成にあたり、貴重なご意見を頂いた山本クリニックの山本豊先生に感謝します。

     他院で切開式重瞼術を行ったが、結果に満足できない方もいらっしゃると思います。
     関東方面の方でお悩みの方は新宿にある山本クリニックで相談されることをお勧めします。

     院長の山本豊先生は実直な性格と卓越した手技で定評があります。
     山本先生の凄いところは、どの病院のどの医師が執刀したかで、修正方法を説明できることです。

     山本クリニック http://www.dr-yamamoto.com/

     Key word 「切開式重瞼術、眼瞼下垂手術、ヘリング現象」

     

  • 目の下のクマ -経結膜除脂術-

    2015-02-22 UP!     カテゴリー:経結膜脱脂, 診療だより

    今さらですが、目の下のクマについて。

    目の下のクマにはいろいろな種類があります。
    クマの種類によって治療法も異なります。

    下眼瞼の眼窩脂肪の突出によってできるクマは手術が
    有効です。

    手術法もさまざまです。
    当院ではダウンタイムが短い経結膜除脂術が人気です。

    結膜を少しだけカットして脂肪を取る方法です。
    切らない治療と名称している先生もいます。

    この手術の最大の利点は「傷が表面につかない」だと思います。

    ご協力いただいた患者さまには、この場をお借りして深く感謝します。

    53歳の女性です。目のクマ(膨らみ)が気になってきたそうです。
    画像 31509 B

    小じわが多い場合は皮膚を切除するハムラ法が適応です。
    この症例では小じわは少ないので、経結膜除脂術を選択しました。

    結膜に極細の痛くない針で麻酔をします。
    1cm ほど切開して、眼窩脂肪を適量取ります。

    左眼です。角膜を金属性のコンタクトレンズで保護して執刀します。
    1cmの切開線から眼窩脂肪を結膜から露出させます。
    画像 31513 B

    手術は、局所麻酔後に、結膜にレーザーで穴を開けて脂肪を取り出すのですが、出血をさせずに
    取り出すのが最大のポイントです。

    右眼です。眼窩脂肪は取りすぎないことがポイントです。
    画像 31515 B

     

    眼窩脂肪も多く取りすぎると ‘老け顔’ になってしまうので注意が必要です。
    術者のセンスが問われるところです。

    手術前の右眼です。
    画像 31510 B

    手術直後の右眼です。少し赤くなりますが、ダウンタイムはこの程度です。
    画像 31523 B

    手術前の左眼です。
    画像 31511 B

    手術直後の左眼です。
    画像 31524 B

    手術なのでダウンタイムはあります。

    数日は下眼瞼に発赤があります。これはお化粧で隠せます。
    ときに紫斑を生じることがあります。ごめんなちゃい。

    手術して1週間くらいは、目やにが多くでます。

    皮膚を切る手術よりはかなりダウンタイムは少ないと思います。
    まれに眼球を圧迫することで白目が赤くなることもあります。

    術後に一時的に小じわが目立つことがありますね。
    多くの場合は2~3ヶ月で元に戻ります。

    目の下のクマを治すことで、ゴルゴラインが目立つ人がいます。
    ヒアルロン酸、PRP療法などで改善できます。

    目のクマの治療は目全体のトータルなバランスで考える必要があります。
    興味があるかたはお気軽にお越しください。

    Key word  [目の下のたるみ、脱脂、目の下の膨らみ、目の若返り、目の下くま]

  • コンタクトレンズ性眼瞼下垂症

    2015-02-08 UP!     カテゴリー:眼瞼下垂, 診療だより

     後天性眼瞼下垂症の中で最も多いのが、眼瞼挙筋腱膜性のものです。

     ハードコンタクトレンズの長期装用によるコンタクトレンズ性眼瞼下垂症は
     手術をしても後戻りし易く、なかなかやっかいです。

     ご存知のように、私は信州大学方式の眼瞼下垂手術をベースにしています。
     後戻りを考えて、多少兎眼がでる程度に強く前転していました。

     京都府立医科大学眼科 W先生の手術を見学する機会に恵まれ、コンタクトレンズ性
     眼瞼下垂症に対する術式を改善しました。

     W先生は若き眼形成外科の第一人者です。

     W先生はハードコンタクトレンズの長期使用により、ミュラー筋が線維化することを
     病理組織学的に検証されました。
     Histopathology of Blepharoptosis Induced by Prolonged
     Hard contact Lens Wear
     Jpn J Ophthalmol 2013

     人は一日2万回ほどまばたきをします。

     ハードコンタクトレンズはソフトコンタクトより厚みがあります。
     ハードコンタクトレンズの厚みで、瞼が擦れることで、ミュラー筋が線維化 して
     しまいます。

     私に信州大学方式を伝授してくださった北澤 健先生も論文でハードコンタクトレンズを
     20年装用すると眼瞼下垂になるオッズ比が20倍になると報告されています。

     20倍! 驚きです。

     ここで問題です。

     コンタクトレンズ性眼瞼下垂症の本態がミュラー筋の線維化ならば、ミュラー筋そのものを
     短縮(挙筋短縮術 levator resection)しないと改善しないのでは?

     そのことをW先生に質問しました。
     「ミュラー筋が線維化することによって、その上にくっついている挙筋腱膜もつられて
     動きが
    悪くなっているのです。挙筋短縮術でなくても、挙筋腱膜をミュラー筋から
     剥がせば
    (挙筋前転術)、挙筋腱膜は本来の動きが戻り、眼瞼下垂は改善されます。」

     このようなことは成書には書かれていません。
     眼形成外科の第一線の臨床医が、机上の空論ではなく現場から体験したリアルな実感です。

     私のコンタクトレンズ性眼瞼下垂に対するアプローチです。

     36歳の女性です。左眼に下垂が出現してきました。

     信州大学方式で眼窩隔膜を開き、挙筋腱膜を同定します。
    左挙筋腱膜前転

     

     今までは、下横走靭帯、lateral horn を切開して、挙筋腱膜の前転がスムーズになった状態で
     挙筋腱膜を瞼板固定していました。

     それがコンタクトレンズ性眼瞼下垂における後戻り現象の原因だったかもしれません。

     信州大学方式で挙筋腱膜を前転した後に、挙筋腱膜を瞼板から剥がします。
    挙筋腱膜 剥離

     

     そして、挙筋腱膜をミュラー筋から剥がします。
     ミュラー筋の同定には横走する辺縁動脈弓が目印になります。
    ミュラー筋露出

     

     挙筋腱膜を線維化したミュラー筋からフリーな状態にすることが重要です。

     挙筋腱膜を瞼板に固定します。
    瞼板固定

     

     ハードコンタクト性眼瞼下垂症はなかなかやっかいです。

     病態の本質を考え、理にかなった術式を行えば、かなり改善します。

     Key word「ハードコンタクト性眼瞼下垂症、挙筋腱膜、ミュラー筋」

  • 多血小板血漿療法(PRP) -頬の小じわ-

    2014-12-04 UP!     カテゴリー:W-PRP, 診療だより

     頬にできる細い小じわについて。

     お化粧が小じわにつまることを気にされて、多くの患者さんが
     来院されます。

     今回もブログに協力くださり、ありがとうございます。

     当院はモニター制度をしていないので、患者さんのご好意で
     このブログが成り立っています。

     44歳の女性の方です。
    画像 41729!
    画像 41730!

     左右の頬に複数の小じわがあります。
     お化粧がつまるのがうっとおしいようです。

     このような小じわへのヒアルロン酸注入は意外と効果がでません。

     私は患者さんへPRP療法をお勧めしました。
     自分の血液から血小板を分離して皮膚へ注入する治療です。

     治療のデザインです。
    画像 41819!
    画像 41818!

     

     PRP治療に即効性はありません。
     6ヶ月かけてじわじわと小じわを改善します。

     治療6ヵ月後の写真です。
    画像 45629
    画像 45630!

     

     少し小じわが残っていますね。

     なかなか完璧に小じわを消すことは難しいですが、患者さんの満足度は
     まずまずのようです。

     お気づきになったでしょうか?

     治療前の写真はお化粧あり、治療後の写真はお化粧なしの状態です。

     普通は逆ですよね。しくじりました(笑)。

     6ヵ月後にお見えになった時はフォトRF治療を受けるため、お化粧を
     落とされていました。

     スタッフのみんな、お化粧を落とす前に私を呼んでね。
     お化粧しているともっと治療後の小じわが目立たないので。

     今回のような小じわ治療には、スレッドリフト(吸収糸によるリフト)で
     頬のピンと伸ばしてからPRP治療すると、よいかもしれません。

     小じわ治療もどんどん進化していきます。

     Key word「多血小板血漿療法、PRP、小じわ」

  • 口唇の血管腫 -静脈湖-

    2014-11-04 UP!     カテゴリー:血管腫, 診療だより

    口唇部に生じる血管腫は静脈湖呼ばれます。

    大きく、湖のような塊に見えるからでしょうか。

    以前にも静脈湖の治療について紹介させて頂いたことがあります。

    その当時は高周波ラジオ波メスを用いて、焼灼していました。

    私は少しずつ治療を進化させています。

    41歳の男性です。ブログに協力くださり、ありがとうございます。
    右下口唇とわかりづらいですが、下口唇中央に赤紫色の隆起があります。
    下口唇 静脈湖

    ダーモスコピー像です。血管腫の所見です。
    画像 44566

    総合病院でメスで切除するしかない、と言われました。

    メスで切除して縫合すると、創が赤唇を下に超えてしまいます。

    静脈湖はレーザー治療が奏功します。

    伝家の宝刀ロングパルスヤグレーザーの出番です。

    血管腫の大きさによってパルス幅を大きくすることが治療のポイントです。

    照射直後です。表皮は白くなり、血管は黒く凝固します。
    照射直後

    治療直後から食事することができます。

    照射8日後です。カサブタができています。軟膏を外用して、カサブタをふやかしましょう。
    痂皮 8D

    照射17日後です。かさかさしていますが、ほぼ治りました。
    17D

    この時期は患部を触ると、少し硬いです。

    3ヶ月もすればまったく分からなくなります。

    もう一度、治療前の写真です。
    下口唇 静脈湖

    静脈湖はメスで切るより、ロングパルスヤグレーザーで治療するほうがずっと
    きれいに直ります。

    医療機器の発展と共に、治療も進歩します。

  • 頚部のぶつぶつ

    2014-10-28 UP!     カテゴリー:しみ(ルビーレーザー), 診療だより

    頚部にできるぶつぶつを気にされる女性は多いようです。

    病理組織学的に線維腫、脂漏性角化症などです。

    保険診療では、液体窒素が一般的です。
    色素沈着が増強する割には、ぶつぶつが取れないことがあります。

    ブログに協力頂いた患者様、ありがとうございます。

    59歳の女性です。頚部に色素沈着を伴う丘疹が多発しています。

     

    顔から頚部にかけて広範囲にぶつぶつがありました。

    大学病院でずっと液体窒素で治療を受けていました。
    色素沈着が増強するわりにはぶつぶつがなくならず、当院を紹介されました。

    保険診療には限界があります。

    この方にこれ以上、液体窒素治療を続けるはどうでしょうか?

    当院ではエルビウムヤグレーザーで治療することが多いのですが、
    今回はルビーレーザーのノーマルモード(ミリセカンドのパルス幅)で照射しました。

    ルビーレーザー照射直後です。
    色素沈着にも反応しますので、すこし痛々しい状態です。

     

    ぷつぷつは痂皮となって脱落します。

    途中の経過写真を撮り忘れてしまい、申し訳ありません。

    治療から4年が経過しました。すっきりしましたね。

     

    もう一度、治療前です。

     

    頚部は年齢がわかる部位です。

    すっきりときれいでいたいですね。

    レーザー治療なので自費診療となります。
    タートルネックなどを着る冬がおすすめです。

当医院は『予約制』です。お問い合わせ・診療のご予約はこちら 受付可能時間=診療時間 TEL 052-332-7870

診療時間

MORE

当医院は『予約制』です
AM 10:00 - PM 1:00
PM 2:00 - PM 4:30
PM 5:00 - PM 6:30

○…通常診療
☆…手術/レーザー治療(フォトRFなど)/ヒアルロン酸/ボトックス治療など

アクセス

MORE

〒460-0012
名古屋市中区千代田3-14-14 パルティール鶴舞2F

● JR 中央線 鶴舞駅 公園前出口 徒歩約2分
● 地下鉄 鶴舞線 鶴舞駅 ⑥番出口 徒歩約2分

ページの先頭へ