診療だより
カテゴリー一覧
診療だよりの記事一覧
-
エクリン汗嚢腫 ーその5ー
2024-08-06 UP! カテゴリー:ボトックス, 診療だより
エクリン汗嚢腫シリーズ
今回は53歳女性です。
40歳頃より、夏になると顔の広い範囲に丘疹が
目立つそうです。
女性、中年以降に出現、夏に眼瞼を中心に目立つ ⇒
エクリン汗嚢腫を疑います。
当院受診時の臨床像。
どこだかわかりますか?
クーラーが効いた部屋だとわかりづらいです。
部屋を暑くして、丘疹が大きくなるのを
待ちます。
青色のマジックでエクリン汗嚢腫を
マーキングしました。
青色でマーキングした丘疹(エクリン汗嚢腫)を
カバーするようにマイクロボトックス注射します。
四国の方なので、治療後の経過はメールでやり取り
しています。
あれだけ困ったいたブツブツが、嘘のようになくなり
感動したそうです。
ただし、笑いづらい違和感があり、表情が不自然な
気がするとのことでした。
1ヶ月くらいで違和感はなくなるのでご安心ください。
ちょっとサービスで打ち過ぎましたかね。
エクリン汗嚢腫は初夏に1回治療を受けるで1年間、
快適な皮膚の状態が保てます!
脇の多汗症へのボトックス治療と似ています。
-
エクリン汗嚢腫 -その4 皮膚生検についてー
2024-08-04 UP! カテゴリー:ボトックス, 診療だより
エクリン汗嚢腫の続きです。
夏になると眼瞼の外側を中心にプツプツとした
膨らみがでてきます。
たいていは汗管腫と診断されますね(涙)
悩んだら、皮膚生検しましょう!
今回は54歳女性です。
ブログに協力頂きありがとうございます。
上眼瞼の外側、下眼瞼の広い範囲に水っぽい丘疹。
大きめの丘疹をマーキングします。
皮膚生検は簡単な検査です。
直美(ちょくび)の美容皮膚科の先生もがんばりましょう!
私は2mmトレパンで生検して、6-0白ナイロンで
皮膚縫合します。
白ナイロンで皮膚縫合するので、ほとんど目立ち
ません。シワの方向に縫うのがコツです。
当日より入浴もできます。お化粧も問題ないです。
このかたの病理組織検査です。
1つの大きな嚢腫ですが、深さは真皮浅層~中層と
それぞれ違います。エクリン汗嚢腫の病理像です。
治療はマイクロボトックスです。
皮内にボトックスを注射します。
汗の分泌が減ることで、丘疹が平らになります。
筋肉ではなく、皮膚に注射するのがポイントです。
外眼角のシワも浅くなり喜ばれます。
顔に麻酔クリームを20分塗ってから、
35Gの極細の針で注射します。
暑い夏に眼瞼のプツプツが気になるかたは
お気軽にご相談ください! -
咬筋ボトックスの効用 ーその2ー
2024-08-01 UP! カテゴリー:ボトックス, 診療だより
咬筋ボトックスを希望される方が年々増えている
印象があります。
小顔効果でけでなく、就寝時の歯ぎしり、奥歯を
噛みしめる癖にも効果があるからでしょうか。
ブログにご協力下さったのは42歳の女性の方です。
この場を借りて深謝いたします。
治療前
咬筋ボトックスで咬筋の肥大が減少とえらが小さく
なり、フェイスラインがすっきりしたのが分かります。
今回の方は、咬筋ボトックスで頭痛がなくなったと。
おそらく強い歯ぎしりで、側頭筋などに強い緊張が
持続していたのでしょう。
ボトックスでその緊張が緩和され、頭痛が改善した
と思います。
実際の咬筋ボトックス治療について。
ちょっとお手製の絵ですみません。
右の絵は咬筋(茶色)の走行です。
黄色は耳下腺と導管です。
耳下腺刊管を避けてボトックスを注射します。
左の絵のように、口角と耳垂を引いたラインより
下にボトックスを注射します。
歯ぎしりしてもっとも膨らむ部位に注射します。
そしてその周囲に4点注射します。
咬筋の太さ走行には個人差があります。
歯を強く噛んだ状態で、咬筋の隆起を指で確認し
ながらボトックス注射をします。
当院では、
ボトックスを片側37.5単位、両側で75単位注射します。
割と多い量ですので、効果は6ヶ月~1年持続します。
咬筋ボトックス治療は痛みも少なく、治療時間も
10分程度です。
歯ぎしりやそれによる歯の摩耗でお困りの方、咬筋肥大
矯正による小顔を希望の方はお気軽にご相談ください。
-
エクリン汗嚢腫 ーその3ー
2024-07-03 UP! カテゴリー:ボトックス, 診療だより
おなじ投稿を失礼します。
最近、暑くなってきたせいかエクリン汗嚢腫
の患者さまが多いです。
たいていは汗管腫と誤診されますね。
エクリン汗嚢腫を診断できるドクターは
少ないですね(涙)。
診断に悩んだ時は皮膚生検するといいのですが、
多くのドクターはそれすらもやりません(怒)
生検とは丸い円筒状のメス(トレパン)を使って
皮膚を一部採取することです。
私は2mmトレパンを好んで用います。
さあ、この女性の診断は?
生検の実際です。
1つだけ検査すると取りこぼしがあることが
あるので、通常は複数個検査します。
検査した穴は縫合しなくてもいいですが、
私は6-0白ナイロンで一針縫合します。
1週間後に抜糸します。当日より入浴できます。
病理組織検査です。エクリン汗嚢腫の像です。
エクリン汗嚢腫は中年以降、特に更年期世代の女性の
顔にできやすく、真皮内のエクリン汗腺が大きくなり
袋状の嚢腫を形成することで起こります。
汗をかきやすい時期にでき始め、症状が徐々にひどく
なることがあります。原因は不明です。
1つずつレーザーで焼くのもありですが、顔中に無数
に生じるので、当院では負担が少ないボトックス治療
を第一選択としています。
治療前 ボトックス治療後
たくさん注射すると痛いので、麻酔クリームと
笑気麻酔を併用することもあります。
マイクロボトックス(Intradermal microbotox)
と呼ばれる手法です。
エクリン汗嚢腫の数にもよりますが、ボトックスは
割と多く30単位~60単位使用します。
おまけの効能として、毛穴の引き締め、毛穴からの
汗や皮脂の減少が期待できます。
注意点として、
下眼瞼の内側に注射しすぎると眼が綴じにくい、
上口部の外側では口が閉めづらいなどの訴えがあります。
解剖学的な筋層の走行を考えて処置しています。
夏前から夏に年1回の治療でよいのではないでしょうか。
「中年期以降、暑い時期に急に顔でにぷつぷつが出て、
涼しくなると目立たなくなる」
そんな症状でお悩みの方は遠慮なくご相談ください!
-
顔のPRPメソセラピー
2024-06-24 UP! カテゴリー:PRP療法, 診療だより
顔全体に自分の血液を注入して肌を
若返らせる。
そんなことが本当にできるのでしょうか?
採血したご自身の血液から血小板を濃縮して、
顔全体に注射します。
ほうれい線やゴルゴラインへのPRP療法と
異なり、真皮へ浅く顔全体に注射します。
顔のPRPメソセラピーと名称しています。
メソセラピーとは、1952年にフランスで開発された
治療法で、薬剤を皮膚に浅く注射することにより目的
とする効果を得ようとする方法の総称です。
使用するメソガンです。
お顔に麻酔クリームを塗ったあと、ご自身の
血小板を顔全体に注射します。
メソガンでスピーディに浅く注射するので
痛みはすくないです。
51歳の女性です。
毛穴の開き、たるみ、皮膚の乾燥感を気にされています。
全顔PRPメソセラピー直後の状態です。
PRPメソセラピー1ヶ月後です。
ご本人曰く、顔にハリがでて、化粧水がずっと肌に残って
いるような感じがするらしいです。保湿効果が高いですね。
写真ではその効果が伝わりにくいかもしれません。
左:治療前 右:PRPメソセラピー 1ヶ月後
右:治療前 左:PRPメソセラピー 1ヶ月後
顔の毛穴が引き締まり、ハリがでているのがわかりますか。
ちりめん皺も改善しています。
PRPメソセラピーはよい治療です。
繰り返すたびにお肌が若返ります。
興味がある方はお気軽にご相談ください。 -
頚部のシワ PRP療法 ーその4ー
当医院は『予約制』です。お問い合わせ・診療のご予約はこちら 受付可能時間=診療時間 TEL 052-332-7870
診療時間
当医院は『予約制』です | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
AM 10:00 - PM 1:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ |
PM 2:00 - PM 4:30 | ☆ | ☆ | ☆ | / | ☆ | ☆ |
PM 5:00 - PM 6:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | / |
○…通常診療
☆…手術/レーザー治療(フォトRFなど)/ヒアルロン酸/ボトックス治療など