名古屋市鶴舞の皮膚科・美容外科
SSクリニック

SSクリニックYouTubeチャンネル

MENU

Copyright © SS Clinic.

※当サイトの情報の転載、複製、改変等は
禁止いたします。

診療だより

診療だよりの記事一覧

  • 脂肪腫、石灰化上皮腫の手術

    2008-12-22 UP!     カテゴリー:皮膚腫瘍, 診療だより

    私はメスを握る皮膚科医です。
    皮ふ科SSクリニックには手術を目的として数多くの患者さまが紹介されてきます。
    その中でも粉瘤(ふんりゅう)は横綱です。
    粉瘤と間違いやすい皮膚腫瘍として脂肪腫石灰化上皮腫があります。
    今回はこの2つの疾患について述べてみたいと思います。

    脂肪腫は粉瘤よりやわらかく、石灰化上皮腫は碁石様に硬く触れることより鑑別できます。
    触診が診断の基本です。皮膚外科医の指はまさにセンサーの役割をします。

    なぜ鑑別診断が必要なのか?それは手術法が異なるからです。
    粉瘤はくりぬき法もしくは皮膚を含めて切除します。脂肪腫、石灰化上皮腫は皮膚切開のみで腫瘍を摘出します。実際の症例を供覧いたします。
     
    右腰部の脂肪腫です。通常は腫瘍全体の大きさの半分以下の切開のみで摘出が可能です。皮膚を切開した後に揉みだして脂肪腫を取り出します。

     
     
    2cm以下の傷です。真皮縫合もきっちりとされているので傷跡が目立ちません。
    これなら患者さまも大満足ですね。

     
     
    右眉毛内側の皮膚腫瘍です。粉瘤の疑いで紹介されましたが触診から石灰化上皮腫を疑いました。結婚前の若い女性です。傷を残すわけにはいきません。

     
     
    眉毛の辺縁のラインを利用して皮膚切開します。白い腫瘍を丁寧に取り出しました。

     
     
    術後1週間。抜糸直後の写真です。すこし発赤がありますが傷は目立ちません。
    院長相変わらずいい手術してますね(笑)。

     
    手術の傷跡を目立たなくするには最小切開、ランドマーク(眉毛、鼻、口唇など)を上手く利用することが大切です。
    やはり皮膚腫瘍は手術に慣れた皮膚外科医が執刀するのが一番です。

    皮膚腫瘍はほぼ全例を病理組織検査に提出します。診察、手術、病理組織検査、抜糸など全て保険診療です。
    皮ふ科SSクリニックにお気軽にお立ち寄り下さい。
    ちなみにSSは皮膚外科手術 Skin Surgeryが由来です。こだわっています。
     
     
    (写真はいずれも個人情報保護法に基づき患者さまの承諾を得ています)

  • 第19回コラーゲンワークショップ

    2008-12-15 UP!     カテゴリー:診療だより

    12月14日日曜日に東京で開催された第19回コラーゲンワークショップに参加しました。
    神谷町にあるコラーゲン株式会社がワークショップ会場です。

    私もかなりヒアルロン酸、ボトックスの治療を行っています。
    現在自分が施術している手技を再確認するために参加しました。

    神田美容外科形成外科医院の征矢野(ソヤノ)進一先生が講師です。
    征矢野先生は20年以上前より日本でコラーゲン注入を行っておりまさにこの領域の第一人者です。また東京大学医学部卒業の秀才でもあります。

    征矢野先生にコラーゲン、ヒアルロン酸、ボトックスのレクチャーを受けた後に実技に移ります。私は刺した針を引きながら薬剤を注射する(スレッドテクニック)ことが多いですが征矢野先生から細かく注射する手法(パンクチュアーテクニック)の利点を学びました。この手法は下眼瞼、目じりなどのこまかいシワに有効ですね。
    その他にもハッピーリフトの実技もあり実りの多いワークショップでした。
     
     
    征矢野先生とのツーショット写真です。年齢を感じないとてもダンディーな先生です。
    院長、緊張して顔がこわばていますね(笑)。

     
     
    これが征矢野先生の打ち方です。右手小指でしっかりと体勢を決め、左手の人差し指でシリンジを固定します。院長も基本を改めて学び直しました。

     
     
    ワークショップの後は虎ノ門パストラルで中華料理を堪能しながら征矢野先生と懇談です。
    とてもなごやかな雰囲気で話がはずみました。

     
     
    この後、夜9時10分の新幹線に飛び乗り名古屋に戻りました。
    もうくたくたです。SSクリニックの院長に休日はありません。とにかく勉強勉強の毎日です。皮ふ科SSクリニックは伸びますよ~

  • たかが粉瘤、されど粉瘤。

    2008-11-30 UP!     カテゴリー:粉瘤, 診療だより

    このブログで過去にルーペによる粉瘤のくりぬき法を紹介しました。
     
    さて今回は下顎に生じた粉瘤についてです。
    名古屋大学病院の乳腺外科のドクターからの紹介です。
     
    左下顎にしこりが主訴です。表面がなだらかに隆起しており淡青色に透見できます。
    指で触ると境界はわりとはっきりとしています。臨床的に粉瘤(ふんりゅう)を疑いました。

     
    数年前に他のクリニックで皮膚生検を受けており周囲組織との癒着が疑われます。
    このような症例ではくりぬき法ではなくメスによる切除法が安全です。
     
    問題は切除デザインです。下顎の皮膚割線を利用して縦に切開するのが普通ですが術後の創が
    目立ちそうです。腫瘤からやや離れていますが下口唇の赤唇縁ラインを利用することにしました。

     
    顔面の手術に局所麻酔の針として29Gもしくは30Gの細い針を使用しています。
    これにより麻酔の痛みが最小限に抑えられます。
     
    腫瘤はなんと筋層内(口輪筋~下唇下制筋)に局在していました。
    皮膚外科医として数多くの粉瘤を摘出してきましたが筋層内の粉瘤は珍しいです。

     
    腫瘤(粉瘤)を筋層から丁寧に摘出、筋層をバイクリルと呼ばれる吸収糸で縫合します。

     
    皮膚縫合は創部が目立ちにくい白ナイロンをあえて使いました。臨床診断、皮膚切開のデザイン、
    腫瘍の完全摘出などトータルな技量が執刀医に要求されます。

     
    病理組織検査の結果は粉瘤でした。
    診察、手術、病理組織検査いずれも保険診療ですのでご安心ください。
     
    手術の1週間後に抜糸をしました。抜糸直後の写真ですが腫脹も少なくこの段階ですでに傷は
    ほとんどめだちません。

     
    粉瘤手術もなかなか奥深いものですね。
     
     
    【大切なお知らせ】
    以前からある粉瘤が化膿して赤く腫れたため、慌てて当院を受診するかたが多いです。
    その状態で当院を受診されても手術はできません。
    地元の皮膚科で切開排膿してもらい、化膿が落ち着いた後で紹介状を持参して来院してください。

  • 第5回国際美容外科学会

    2008-11-17 UP!     カテゴリー:その他, 診療だより

    11月15日より17日まで第5回国際美容外科に参加してきました。
    15日土曜日の外来が終わった後、新幹線に飛び乗って会場のホテルニューオータニに駆けつけました。会場には世界各国から美容外科医が集まっておりその熱気に圧倒されました。土曜日のイブニングセミナーは是非とも参加したかったので急ぎました。

    現在、フェイスリフト(顔のしわ取り手術)はメスから糸を使用する方法に移りつつあります。糸を使うフェイスリフトの一つであるシルエットリフトがこのイブニングセミナーの内容でした。スペインから来られたDr.Pizzamiglio Robertoが講演されました。とても分かりやすい内容でありながら糸を使ったリフトの奥深さも感じました。講演の後に個人的にお話する幸運にめぐまれいくつか質問をしました。局所麻酔のコツ、針を刺入する角度、糸の深さなど丁寧に教えてくれました。私が冗談で(半分本気?)スペインに行ってトレーニングを受けたいと言ったらいつでも来なさいと名刺を渡してくれました。
    皮膚科医の私が美容外科の世界でどこまで活躍できるのか、まさに正念場です。


    Dr. Pizzamiglio Robertoと質問の後にて。院長の右手にはシルエットリフトの針が・・・


    Dr.Pizzamiglio Robertoの講演よりスライドを引用。
    シルエットリフトの基本は頬部のたるみを引き上げるのに4本の特殊な糸を使用します。
    この糸にはコーン状の吸収される突起がついており脂肪組織と皮膚を引き上げます。

    糸のリフトにはアプトスエックストーシスも有名です。
    この手法の大家であるグルジア出身のDr. Sulamanidze Georgeos にシルエットリフトとの違いについて個人的に質問しました。名刺を頂いたのでまたメールで質問してみたいです。
    糸のリフトは奥が深い!それが実感です。

    他にはブラジルから来られたDr. Santos Clara のエクソダームと呼ばれる深いケミカルピーリングの講演も興味深かったです。講演タイトルが「外科手術なんかしなくとも顔面若返りを可能だ」と、なんとも挑発的なタイトルですね。口の周りのしわが見事に消えていく経過はスライドを見ていて信じられませんでした。いや~、世界は広い!

    学会は3つの部屋で同時に行われたので聞きたいセッションをあちこち移動してかなり忙しかったですよ(笑)。講演は全てEnglishです。自分の語学力のなさを嫌というほど痛感させられました。講演内容はかろうじて理解できるものの質問が出来ないのです。質問好きの院長としてはかなりのストレスでした。英語の勉強をもう一度学びなおします。

    それにしても名古屋の美容外科のレベルは高いです。今回も名古屋から複数の先生方が発表されていましたが内容がどれも素晴らしいです。

    最終日の3日目は神奈川クリニック(新宿アイランドタワー35階)でライブワークショップです。実際に手術を見学することができます。300人を超える医師が集合しました。そこで高須クリニック高須克弥先生の手術を目の当たりにすることができました。これからの励みになりました。今回もよく学びそして多くの美容外科の先生方と仲良くなることができました。本当に充実した3日間でした。

    ここからはちょっと余談を。
    1日目の講演の後に高須クリニック院長 高須克弥先生主催のパーティーが開かれました。司会がデーブ・スペクターさんです。最後にはなんと、郷ひろみが登場しました。GOひろみはカッコイイ!!くやしいけどカッコイイ。くやしいけれど、おまえに夢中・・・ギャランドゥー それはヒデキだろっ!


    郷ひろみの登場です。ほんとうにかっこよかったです。


    超間近で見ることができました。バラード、よかったな~  泣いている女性もいましたよ。


    司会のダーブ・スペクターさんと。巧みな話術で会場を盛り上げてくださいました。

    2日目の講演の後は神奈川クリニック総院長 山子大助先生が銀座ケントスでライブパーティーを主催して下さいました。楽しかったです。久しぶりにはじけまくりました。

    銀座ケントスにて。高須克弥先生も絶好調です!踊っています。

    神奈川クリニック総院長 山子大助先生(写真右 帽子の先生です)も負けていません。
    すばらしい美声を聞かせてくれました。


    いぇ~い、気分はサタデー・ナイト・フィーバーのジョン・トラボルタかも。古いな~。
    院長の右横の女性は誰なんだろう? 肩組んでるけど全然覚えていないんです・・・


    銀座ケントスがスパーク!みんなが自然発生的にtrainを作りました。
    院長の前の女医さんはエクソダームで有名なブラジルのDr. Santos Claraです。気さくなチャーミングな先生でしたよ。もちろん名刺交換しました。ブラジル行きたいな~


    はじけまくり、神奈川クリニック総院長とチークするSSクリニック院長。
    山子先生すみません、カンチョウしたのは私です。


    とどめの写真だ! 高須克弥先生とのツーショット。イエス、SSクリニック!!


  • 第9回日本ラジオ波手術研究会

    2008-10-26 UP!     カテゴリー:診療だより

    10月26日日曜日に京都で開催された第9回日本ラジオ波手術研究会に参加してきました。

    ラジオ波手術とは約4.0MHzの高周波電流を用いて皮膚を切開、凝固する手技のことです。微細性と低侵襲性を兼ね備えた手技であり、サージトロンと呼ばれる器機を使用します。
    実は日本皮膚外科学会から「皮膚外科の基本手技」が出版される予定です。私にも執筆依頼が来ました。項目はサージトロンでした。神様のいたずらでしょうか(笑)。

    皮ふ科SSクリニックにもサージトロンは常備されています。当院では主に「ほくろ」の切除や手術の止血操作に使っています。今回は当院で使用しているサージトロンEMCの上位機種であるサージマックスについての検討会です。
    特殊なボール電極を使用してのスキンタイトニング(たるみに対するリフトアップでRadiageと名称されています)ができる、スタン式モノポーラフォーセップと呼ばれる電極を使用することができることが特徴です。

    スキンタイトニングは皮ふ科SSクリニックでもシネロン社のSTリファームを使用してかなりの効果を上げています。サージマックスの電極は5mm~20mmとかなり小さいので鼻などの三次元的な部位に有効です。毛穴の引き締め効果も高いようです。

    またスタン式モノポーラフォーセップはこの電極ひとつで切開、止血凝固、剥離ができます。演者のナグモクリニック総院長の南雲吉則先生も乳房の手術はスタン式モノポーラフォーセップなしでは考えられないと言われていました。皮ふ科SSクリニックでは眼瞼下垂の手術に応用したいと考えています。

    皮ふ科SSクリニックはどんどんバージョンアップしていきます。
     

    なんと演者として渋谷イーストクリニック院長の平井 隆先生がいらっしゃるではないですか!! 平井先生は美容外科の私のメンターです。平井先生からヒアルロン酸、ボトックス治療など最先端の手技を学びました。感謝、感謝です。
     
    今回の研究会ではスタン式モノポーラフォーセップの開発者であるルーマニアのDr.Constantin Stanとブロードバンド対談がありました。ジョークを交えながらも的を得たDr.Stanの説明は興味深かったですよ。インターナショナルな時代ですね、ホントに。
     

    これが眼瞼下垂などに使用する小型のスタン式モノポーラフォーセップです。
     

    院長もまじめに練習していますね(笑)。このスタン式モノポーラフォーセップは本当にいいですよ。切開、剥離、凝固がすべてできます。眼瞼など出血が多く、腫れやすい部位の手術にはもってこいの器具ですね。いい手術をして患者さんのいい笑顔が見たい、そんな気持ちでいつも学会に参加しています。あ~、また日曜日がつぶれてしまった・・・(涙)

  • 第59回日本皮膚科学会中部支部学術大会

    2008-10-13 UP!     カテゴリー:診療だより

     
    10
    1213日の2日間にかけて第59回日本皮膚科学会中部学術大会が名古屋国際会議場で開催されました。今回は我が名古屋大学が主催しました。

    一般診療から悪性黒色腫のシンポジウム、美容皮膚科の教育講演、病理組織のCPCと内容が多枝にわたり大変充実した学会でした。

    私も初日、1012日の朝10時から最初の教育講演をさせて頂きました。   内容は私がクリニックでも行っているダーモスコピー(色素病変を10倍に拡大して観察する検査)です。

    朝一番だからそれほど人も集まらないな、とリラックスして会場に入りました。5分前に会場に入ってびっくり!溢れるばかりの人ではないですか。講演が始まる頃には立ち見の方で会場が埋まってしまいました。かなり緊張しましたが無事に終わりました。

    ダーモスコピーは保険で認められているとてもすぐれた検査です。特にほくろとメラノーマ(皮膚がん)の鑑別には大変有用です。ちょっとした工夫についても話させてもらいました。個人クリニックですが、何か発信できる、そんなクリニックであり続けたいと思います。
     

    やはり人前で話すのは緊張しますね。座長をして頂いた愛知医科大学皮膚科 松本義也教授、有難うございました。

     

    皮膚病理の世界的権威であるマサチューセッツ総合病院のMihm先生とのワンショット。その巨体に感動して思わず抱きついてしまいました。

    画面中央の富田靖教授から「いい加減にしなさい」と叱られました。院長もいい歳して相変わらず馬鹿やってますね(笑)。これが若さの秘訣です(?)。

     

    学会を終えての記念撮影です。右端が院長です。CPCオーガナイザーの河野通浩先生、学会事務局長の室 慶直准教授、杉浦一充医局長、本当にお疲れ様でした。        とても素晴らしい学会でした。名古屋大学皮膚科よ、永遠に!

当医院は『予約制』です。お問い合わせ・診療のご予約はこちら 受付可能時間=診療時間 TEL 052-332-7870

診療時間

MORE

当医院は『予約制』です
AM 10:00 - PM 1:00
PM 2:00 - PM 4:30
PM 5:00 - PM 6:30

○…通常診療
☆…手術/レーザー治療(フォトRFなど)/ヒアルロン酸/ボトックス治療など

アクセス

MORE

〒460-0012
名古屋市中区千代田3-14-14 パルティール鶴舞2F

● JR 中央線 鶴舞駅 公園前出口 徒歩約2分
● 地下鉄 鶴舞線 鶴舞駅 ⑥番出口 徒歩約2分

ページの先頭へ